Quantcast
Channel: セレッソ大阪 ニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5428

「セレッソ大阪 サポーターズコンベンション2012」レポート【第二部】

$
0
0

【第二部】

■チーム方針説明 強化部長 梶野 智
・昨シーズン、初めてアジアの舞台に立ち、改めてサポーターの大切さを感じた。
・2007年5月からのクラブ哲学「関西4クラブの中でいかに魅力的なサッカーをするか」を柱にチームを作り上げていく。
・今年の目標
 タイトルを意識している。本気で取りにいく。
・監督選考の基準
 攻撃サッカーを実行できる監督。人間力があること。セレッソの哲学に賛同してくれること。
・ひたむきに最後まで戦う気持ち、自らを信じ、誇りを持って戦うこと、団結を徹底。個人の目標達成がチームの成功につながる。全員が同じ船に乗り、同じ方向を見ていく。全員で戦う。
・補強について
 ケンペス=点取り屋、ブランキーニョ=攻撃の軸。
 オリンピックでチームを離れる選手にとって脅威となるような選手を補強した。
 同等の力を持つ2チームを編成できるイメージ。
 期限付き移籍は舩津、ケンペスの2選手。ケンペスは買い取りオプション、優先交渉権を持っている。
・背番号8について
 今年は清武がつける。清武はセレッソの中でモリシ(森島寛晃)、香川真司のレベルまで来た。

■事業方針説明 事業部マネージャー 砂金哲之
・東日本大震災でJリーグ開幕も危ぶまれたなか、全クラブ、全サポーターが力を一つにしてJリーグを開催、無事に終えることができたことへのお礼。
・2011年度の報告
 オフィシャルスポンサー、サポーティングカンパニー契約数。
 広告収入と年間シート販売実績。
 総入場者数22試合(Jリーグ17試合、ナビスコカップ1試合、ACL4試合)で29万3,893人(対昨年比104%)。
 平均入場者数1万3,359人(対昨年比95%)。
  ※目標未達成の要因については検証済み。
   震災の影響だけでなく営業力不足として真摯に受け止め、2012年度の課題に。
 チケット収入4億5,500万円(対昨年比106%)。
  ※招待数が減り、チケット購入観戦者が増加。今後も内容の濃いチケット販売に努める。
・2012年度の方針と目標
 入場者数の目標
  20試合で30万人、1試合平均1万5,000人(対昨年比112%)必達。
  キンチョウスタジアムでは常に満員を目指す。長居ではたくさんの子どもたちに観戦してもらう。
 具体策
  セレッソファミリーの拡充。友人・家族を連れてきてもらえるようサポーターに協力をお願い。
  新規来場の促進。若者層、女性層へのアピールを継続。
  ホームタウン活動のさらなる追求。大阪市との連携を強化(24区優待デーの回数増等)。
  重点地域への活動強化(堺市、大阪府南部方面、奈良、和歌山への取り組み)。
  顧客満足度の向上。安心・安全・楽しい試合とおもてなしの追求。ハード、ソフト面の充実。
・スタジアムについての報告
 キンチョウスタジアムではリーグ戦11試合、ナビスコカップ3試合を開催。
 バックスタンドホーム南自由席の価格変更。大人500円、小中200円(前売り・当日とも)。
 メインミックス指定席(カテ2、カテ3)のシート名を変更「コロコロシート」(企画チケット)。
 メインミックス自由席の拡張。2,000席→約3,000席。
 2011シーズン、長居スタジアムでは6試合開催。

■育成部門中長期計画の説明 育成部長 宮本 功
・ハナサカクラブ支援へのお礼
・育成事業の一般社団法人移管について
 株式会社はトップチームの運営、強化に専念。
 ユースチーム、サッカースクール、アカデミーを一般社団法人に移管。
練習場の運営、建設も検討。育成環境の整備を視野に。
 サッカースクールとユースチームを合わせ「セレッソ大阪アカデミー」と称する。
 小学生年代の選抜サッカースクール「エリート」を新設。
 エリートクラスはセレクションされた子どもたちを対象に、チーム登録をせず、週1回だけ指導。
 監督は森島アンバサダー。
 レディースは「U-15」から「レディース」に。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5428

Trending Articles